現金?クレジット?どっちで支払うのがいいの?貯金をするなら使い分けはしてはいけない理由

現金?クレジット?どっちで支払うのがいいの?貯金をするなら使い分けはしてはいけない理由
LINEで送る
Pocket

日々のお買い物や支払いで現金を使うかクレジットカードを使うかで悩むことがありますよね。

現金の方が安心感があって使い過ぎないけど、高額のものを買うならポイント貯まるからクレジットと使い分けをしている人もいますよね。

しかし、この方法はオススメしません。貯金をするならどちらか片方に統一した方がお金は貯まりやすいです。

この記事では現金とクレジット、どちらで支払う方が良いのか・使い分けをしてはいけない理由についてお話をしていきます。

はじめにこの記事の内容を簡単にまとめると

  • 現金でもクレジットでもお金の収支管理ができるのであればどちらでも良い
  • 現金とクレジットを使い分けると収支管理がしにくくなる
  • 貯金をするためにはお得に買い物をすることではなく、無駄な買い物をしないことを第一に考えるべき

支払いは現金とクレジットはどっちでもいい

現金とクレジットカード

現金とクレジットどちらの支払いでどちらにするべきか、それはどちらでも構いません。結論からお伝えするとお金の収支管理がしやすい方を選ぶべきです。

貯金の基本は収入に対して支出を減らすことです。この支出の管理ができるのであれば現金でもクレジットでもどちらでも良いのです。もちろんそれぞれの支払いにおいてメリットとデメリットがあるので簡単に説明をしていきます。

現金で支払いをするメリット

現金で支払いをするメリットは手元にあるお金に上限がある点です。その範囲の中でやりくりをする癖がつきます。計画的にお金を使うようにするには現金で管理する方が簡単でしょう。

特に家族など複数人のお金の管理には向いています。現金であれば他の家族が使うお金の上限も決められますよね。

現金払いのデメリット

現金払いのデメリットは残高管理になることです。家計簿をつけて財布の中身を把握している人でなければお金がある限り使い切ってしまうケースがあります。

そしてATMに行ってお金を補充するとまた財布にお金がある限り使い切ってしまうのです。残高があるほど危機管理が弱くなってしまうので金銭管理に緩い人は使い過ぎてしまう場合があります。

現金派でお金が貯まらない人はぜひこちらを見てください。

現金払いは、お金の管理がきっちりできて計画的な人には向いているでしょう。先取り貯金をしている人にもピッタリです。

クレジットカードで支払うメリット

クレジットカードで支払う大きなメリットはお金の支出管理がしやすいことです。クレジットカードの場合利用明細がアプリで確認ができます。

家計簿をつけなくても明細を見れば使っているお金を把握しやすい点において大きなメリットがあります。ATMに行く頻度も減り、手数料や並ぶ時間などお金も時間も浮きます。

カードのポイントやお得な特典があることもメリットですね。詳しくはこちらをご覧下さい。

クレジットカードで支払うデメリット

クレジットカードで支払うデメリットは自分の持っている現金以上の支払い能力を持ってしまうことです。キャッシングやローンなども利用ができてしまいます。

浪費家にとっては魔法のカードと呼ばれてしまうことは納得です。しっかり支払い明細を見て自分がいくら使っているのかを見るようにしましょう。

お金を貯めたいなら絶対にリボ払いやキャッシングはしてはいけません。

クレジット払いは家計簿をつけるのが面倒だけどお金を貯めたい人に向いています。支出額がわかると財布の紐も締めることができます。

自分にとって管理がしやすい方法を選ぼう

先ほどあげたメリットデメリットを考えて自分にとってお金の管理をしやすい方法を選びましょう。

性格や家族環境によって管理がしやすい方法は変わると思います。クレジットカードの方がポイントが貯まりお得感がありますが、ポイントを貯めるために無駄にお買い物をしてしまうこともあります。

まずは収支管理をしっかりすることから始めましょう。お得を考えるのはその後で大丈夫です。

現金とクレジットの使い分けはするべきではない

現金とクレジットの両方を使い分けることは難易度が非常に高いので、家計簿の管理がしっかりできる人以外はやるべきではないです。

理由は大きく2つあります。

  1. 家計簿をつけないと支出の管理がしにくくなる
  2. 現金が減るタイミングが異なるから残高の管理と計画がしにくい

簡単に言うとお金の出どころが違う上、支払いのタイミングも変わるので収支の管理が難しくなるからです

家計簿をつけないと支出の管理がしにくい

現金とクレジットを併用してしまうと家計簿をつけない限り正確な収支管理が難しくなります。

財布の中身が少ないとカードを使い、財布の中身が多いと現金を使ってしまう。そうなると収支管理がルーズな人はどのタイミングでもお金を浪費してしまいます。

自分が何にいくら使ったかの経過確認がしにくくなってしまうので難易度が高いのです。それでは財布の紐を締めるタイミングがわからなくなってしまいますよね。

クレジットは現金の引き落としタイミングが異なる

クレジットカードの場合は現金が口座から引き落としされるタイミングが、翌々月になることが多いです。

例えば10月にした買い物は12月の引き落としになりますよね。ずっとクレジットで支払い続ければその月の買い物は2ヶ月後の支出となります。

しかし、現金と併用をするとタイムリーに減ってしまう現金とズレて減る現金が出てくるのです。

特に使い分ける場合、金額が高い支払いにクレジットで支払う場合が多いです。口座に10万円あるからと油断して3万円現金で使ってしまい、翌月に7万円のクレジットの支払いが待っていたらどうなりますか?

つまり両方を併用してしまうと現金が減るタイミングもバラバラになってしまうことで貯金の計画もしにくくなってしまうのです。

収支管理ができない人が現金とクレジットを併用すると今月いくら使って、口座からいくら残るかがわかりにくくなってしまいます。

固定費はクレジットカードで支払う方が楽

携帯電話の支払いなどどうしてもクレジットで支払うことがありますよね。現金派の人でも公共料金の支払いで毎月コンビニに行くのは面倒でしょう。

現金とクレジット併用をする場合でも、固定費はクレジットカードで支払うことをオススメします。

理由は3つです。

  • 固定費は毎月変動が小さく減る金額は一定だから
  • 毎月コンビニに支払いに行くのは面倒だし、手数料もかかるから
  • クレジットカードのポイントが貯まるから

固定費は毎月ほぼ一定なので支出の把握はしやすいですよね。毎月支払われるので収入からは既に引いて考えている人も多いと思います。

その場合はクレジットのポイントも貯まるのでお得になる方を選びましょう。変動費の部分をしっかり管理できるようにすることが浪費を防ぐためには重要です

まとめ:お金の管理がしやすい支払い方法で統一しよう

現金とクレジットカードはどちらもメリットとデメリットがあります。しかしどちらも併用してしまうとお金の流れが把握しづらくなってしまうのです。

これから貯金をしっかりしたい方はまずは自分に合った支払い方法に統一することをオススメします。

この記事の内容をまとめると

  • 重要なことはお金の収支管理であり、現金でもクレジットでも環境に合わせて簡単な方を選ぶべき
  • クレジットカードを持つ場合絶対に明細を見て赤字にはさせないことが原則
  • 現金とクレジットを併用するとお金の流れがバラバラになるので収支管理が苦手な人はやるべきではない

文中にある記事も一緒に見ながら自分がどのスタイルでお金の管理をするか選んでみて下さいね。

LINEで送る
Pocket